杠司法書士法人は見た!実録コラム百科|杠司法書士法人|相続・遺言書や後見、企業法務のご相談 このページの先頭です

杠司法書士法人

COLUMNコラム

本文へジャンプします。

杠司法書士法人は見た!
実録コラム百科

ここから本文です

地位譲渡契約による所有権移転登記

不動産

投稿日:2013.01.28|更新日:2022年12月2日

地位譲渡契約とは 契約上の地位を包括的に第三者に譲渡する契約のことをいいます。 例えば、不動産甲に対しA(売主)とB(買主)が売買契約を締結(不動産を売り渡す)し、BがCに買主の地位を譲渡……

印鑑登録制度とは

不動産

投稿日:2013.01.21|更新日:2022年12月3日

司法書士事務所が取り扱う業務の中で、不動産に関する取引(売買、ローンを組む等)や会社の役員変更をする場合、あるいは公正証書を作成する等、必要書類に実印を押印し、印鑑証明書を添付しなければならないケース……

医療法人が附帯事業を始める場合に必要な手続き

企業法務

投稿日:2013.01.07|更新日:2022年12月4日

医療法人が本業にプラスして「附帯事業(ふたいじぎょう)」を行うためには、きちんと定められた形式に則って変更を行う必要があります。 仮に手続きを踏まずに行ってしまうと、認可が取り消される可能性も出……

高次脳機能障害と成年後見制度

成年後見

投稿日:2012.12.17|更新日:2022年12月4日

成年後見制度を利用されるご本人は、加齢による認知症の高齢者の方が大半を占めています。 しかし、生まれつき知的障害をお持ちの方や、後発的な病気や事故を原因として、 成年後見制度の利用が必要な方も存……

任意後見 自分で老後をデザインする手段

成年後見

投稿日:2012.12.10|更新日:2022年12月5日

将来、自分の判断能力が低下したときに、どのようなことを望むのか、またそれを誰にお願いしたいのか、自由に内容を定めておくことができる制度があります。 今回は、その「任意後見契約(にんいこうけんけい……

遺言を撤回するための方法と注意点

遺言

投稿日:2012.12.03|更新日:2022年12月5日

撤回の自由 作成された遺言書の内容を変更したいときは、新しい遺言書を作成することにより、いつでも遺言の全部又は一部を撤回することができます。 遺言書の方式には以前のコラムで紹介している通り……

袋地上の建物の問題点

不動産

投稿日:2012.11.26|更新日:2022年12月5日

袋地とは、隣接地を通らないと公道に出ることができない土地のことをいいます。袋地上の建物は、現状のままでは法律上建て替えができない場合があるので注意が必要です。 接道義務 建築基準法により、……

韓国で支店を設置する場合の手続の流れ

企業法務

投稿日:2012.11.19|更新日:2022年12月6日

日本企業が韓国に進出する形態としては、子会社(現地法人)の設立、支店の設置、駐在員事務所の設置等があります。 駐在員事務所は、直接的な事業活動を行うことはできませんので、事業活動を行う場合には、……

マンション滞納管理費の具体的な回収方法

不動産

投稿日:2012.11.12|更新日:2022年12月6日

マンション管理組合にとって、管理費の滞納への対応は常に頭の痛い問題です。このコラムでは、滞納されたマンションの管理費を回収する方法について、具体的にご紹介して行きたいと思います。 1.法的方……

お問い合わせ

オンライン相談